治療費.com
治療費.comとは?企業情報ご利用案内広告掲載お問合せ医院登録
  タイトル Back Numbers 
 
 プロ矯正歯科

※ 下記内容は取材時の価格ですので、ご予約時には事前に現在の価格をご確認ください。
 
診療項目 診療項目詳細 価格(税込) 備考
プロ矯正歯科のキャンペーン情報はこちら >>
 
 インプラント  1本 315,000円 手術料金が25万円〜上部構造5万〜(GK)です。セラミックスの場合上部構造10万〜です。
 矯正  1歯 105,000円 他医院で抜歯しなければ直せないといわれた方、抜く前に御相談を
 矯正  成人矯正 561,750円 当院は全国各地より難しい症状の方がおみえです。検査診断料金込み(平日割引。メタルブラケットの場合。透明装置は52,500円UP)
 矯正  舌側矯正 1,249,500円 当院では、最新式のSTBブラケットを使用しております。違和感にもすぐなれます。ハーフリンガルの場合は924,000円です。
 矯正  小児矯正 346,500円 早期治療は大人の治療費用の半額です。早めに治すことで、治療期間も治療費用も節約しましょう。
 審美  ハイブリッドセラミックインレー 31,500円 体に優しいゴールドインレーも同じ価格です。口元からおしゃれははじまります。
 審美  ハイブリッドセラミッククラウン 63,000円 あなたも有名女優のような美しい口元を手にいれませんか?安心の5年保証です。
 審美  メタルボンドクラウン 84,000円 ハイブリットでは物足りないあなたへ。体に優しいゴールド系の金属使用のため、アレルギーにもやさしいです。
 審美  オールセラミックスクラウン 126,000円 あの有名俳優、女優と同じ最新のテクニックです。ファイバーコア代込みでこの価格!
 ホワイトニング  ホームホワイトニング 21,000円 上下トレーおよび、ホワイトニングジェル1ヶ月分です。
 ホワイトニング  オフィスホワイトニング 21,000円 上が1回、下が1回。合計2回来院です。ホームと併用でさらに美しい白さを獲得しましょう。
 ホワイトニング  デュアルホワイトニング 31,500円 女性誌などで掲載中の都内有名ホワイトニングサロンと同じ薬剤、使用でこの価格です。



  プロ矯正歯科
医院名 プロ矯正歯科
Line
診療科目 歯科・矯正歯科・歯科口腔外科
Line
診療時間 月・火・水・金 AM10:00〜PM8:00
土 AM09:30〜PM7:00
日 AM09:30〜PM6:00(月1回)
Line
休診日 木曜・日曜
Line
住所 130-0022
  東京都墨田区江東橋2-11-5 河口ビル2F
Line
最寄り駅 JR錦糸町南口徒歩1分地下鉄半蔵門線錦糸町1番出口徒歩1分
Line
URL http://www.6777.jp/
Line
電話番号 03-3632-6777
Line
FAX番号 03-3632-6777
Line
メール お問合せ
Line
携帯電話へ 携帯電話へ医院情報を送ろう! メールで携帯電話へ送る 
あなたの携帯電話にプロ矯正歯科の情報をメールで送ります。「宛先」には、送り先のメールアドレスを記入して下さい。
Line


 
 院内紹介
概観写真 院内写真 院内写真 院内写真
外観
駅から徒歩1分!!
ビルの2階にあります。
受付
白を基調とした清潔感のある受付け
カウンター。
待合室
スリッパ殺菌ディスペンサーが設置され、広々とした待合室はとても綺麗で衛生的でした。
診療室
ひとりひとりの患者様を丁寧に診察できるように設計された診療台。


 
 院長先生との対談
■治療費.com 歯科医になろうと思われたきっかけは何ですか?
■院長先生 この質問はよく患者さんにも聞かれるのですけど自分でも不思議ですね。
実は、大学入学するまでは歯科医師という職業がどのような職業かよくわかりませんでした。
体も丈夫でしたので病気もしたことがなく、歯科医院どころか病院もほとんどいったことがなかったですね。
おまけに高校時代は立教高校という大学付属エスカレータ式高校でしたからね。
高校生活も受験のため猛勉強という感じではなく、のんびりした生活でしたね。
反対に中学校は公立でしたので高校のエスカレータ方式の校風になじめなかったのですかね。
実家も自営業でしたのでサラリーマンになる気はまったくなく、数学が好きだったこともあり、会計士や税理士になろうかと考えていた時期もありました。
そんな時、得意科目であった生物の先生が授業中に息子が歯科医師をやっている雑談を聞いたときあたりから歯科医師を意識しはじめたのでしょうかね?
忘れちゃいましたよ。
■治療費.com 開業されるまでと、開業してからの経歴をお聞かせ下さい。
■院長先生 大学生時代は、卒業したらいつかは自分のオフィスを持つことが目標ではあったものの、10年間も大学病院に常勤として勤務してしまいました。
院長先生 昭和大学矯正科臨床研修医を2年間やらせていただき、その後医員を4年間やりました。
医員のあとは1年間大学関連施設の矯正歯科医長となり、その後助手を3年間ですね。
助手としての最後の1年間は母校である昭和大学矯正歯科臨床研修医のインストラクターをやらせていただき、退職→開業というステップです。
大学病院勤務時代は本当にいろいろと貴重な経験をつませていただきましたね。
当時の主任教授であった柴崎好伸名誉教授、および現在主任教授である槇宏太郎先生には本当に感謝しております。
貴重な経験のひとつとしては、昭和大学はほぼ同じエリアに医学部病院と歯学部病院があります。そのため、医学部との連携がしやすく、形成外科、矯正歯科、口腔外科、の3科合同の外科矯正カンファレンスを通していろいろな診療科目の先生の輪ができました。
この人脈は貴重な財産ですね。
また、大学に勤務している期間が長かったためいろいろな地域での一般歯科医院で、矯正歯科を担当させてもらいました。体が丈夫だったこともあったため、北は福島県から南は熊本県まで20件以上は仕事の機会をもらえました。
また、学会などを通じて個人的に親しくしている矯正歯科医師が地方にいますので、九州、関西、東北、北海道はもちろん海外の病院から治療の引継ぎをお願いされたりします。
■治療費.com 貴院様のコンセプトおよび、最大の特徴は何ですか?
■院長先生 医療のチームアプローチに関しては当院のレベルは高いと思います。
つまり、複数の医師による治療の連携ですね。
当院では、大学病院よりインプラント科の専門医と歯周病科の専門医、口腔外科の専門医にそれぞれ非常勤で応援にきていただいております。
つまり小さな大学病院ですね。
その中で院長である私が指揮をとっています。
つまり、矯正歯科治療を含めて全体的な治療計画を立てるのが私であって、そのなかで 周りの先生の意見も聞き入れてより良い医療を目指しています。
■治療費.com 先生の最も得意とする施術は何ですか?
■院長先生 私の場合は矯正歯科がもっとも得意とする施術ですね。
学生時代からかれこれ15年間学んできましたが、大学時代、理解できなかった学問が矯正歯科だったのです。
矯正治療はどうしても治療経過が長いですからね。
日常の歯科臨床で技術的に難しいのは、外科や歯周病、歯内療法と思いますが、矯正歯科の場合、治療経過が長いためなかなか結果がわからないのが特徴と思います。
■治療費.com お仕事またはプライベートで、今一番好きなことは何ですか?
■院長先生 自分は本当に仕事好きですね。一番に仕事優先にスケジュールを立てていきますね。
学生時代はサーフィン部に所属しておりまして、週末となると千葉や茨城の海によく行きましたが、開業してからはほとんどご無沙汰です。
最近は歯科医師会の先生方とたまにゴルフに行くことと、サイクリングですね。
あと、ブログを書くことは好きなのですが、好きなわりになかなか更新していませんね。
■治療費.com 先生はどんな性格だとご自分で思われますか?
■院長先生 正直な性格と思います。
治療期間や料金などできることできないことをきちんと説明しますね。
特に歯列矯正治療は患者さんと長い付き合いになりますので、治療可能なことと不可能なことと正直に話します。
特に、歯を抜くとか抜かないとかデリケートな問題がありますので、患者さんの意見を尊重しつつ正直にお話します。
その結果、当院で治療を希望されない患者さんも生じてしまいますが、当院に残った方を大切に していきたいですね。
一番大切なのは「治療してよかったといっていただけることですから。」

 
 症 例
治 療 前 治 療 後 説   明
上下左右各1本ずつ抜歯をし、歯科矯正治療をおこないました。
治療期間はわずか10ヶ月です。
歯並びがきれいになりブラッシングがしやすくなったおかげで歯肉の炎症もなくなりました。
治療前に比べても、しっかりとかみ合っています。
抜歯したスペースもきちんと閉じました。
どの歯を抜いたのかわかりませんね。

 
 院長先生について
田中 憲男 院長
 院長
Line
  田 中  憲 男

プロ先生のモニター日記 (院長先生のブログ)

 プロフィール
Line
  東京都江戸川区生まれ。
千代田区立九段中学校、私立立教高校を経て、
1995年 昭和大学歯学部卒
1995年4月 昭和大学歯科矯正学教室入局
1997年 員外助手
2001年 助手となり平成16年度退職
2004年4月1日 プロ矯正歯科開設現在に至る。
 医院の特徴
Line
  可能な限り通院回数、期間は短く、目立たない透明装置を使用。
他院での診断、治療方針に対して、不安のある方のためのセカンドオピニオンの役割。
保険の矯正治療が可能な患者様には、積極的に保険治療をすすめます。
自費矯正料金も国立大学病院矯正歯科と同程度です。
日本有数の形成外科医師・口腔外科医師との連携診療。
放射線被爆を最小限にしたレントゲンの使用。
院内感染防止のための徹底した滅菌・消毒管理。
国内、海外の転勤、移動が生じても安心のサポート体制。