| ■治療費.com | 歯科医になろうと思われたきっかけは何ですか? | 
							
                 | ■理事長 |  私の実家が歯科医院で、歯科医である父の影響を受けて歯科医になったのですが、実は子供の頃からサッカーをやっており、大好きなスポーツを続けたいという気持ちもありました。 しかし、サッカーも好きでしたが、父の姿を見て患者様から信頼される仕事をしたいと強く思うようになり歯科大学に進みました。
 | 
							
                 | ■治療費.com | なぜ、開業されましたか? | 
							
                 | ■理事長 | 歯科医になり、当時勤務していたクリニックの考えと、自分の考えにギャップを感じ、自分の納得できる治療をしたいと思い、開業を決意しました。 | 
							
                 | ■治療費.com | それでは、こちらのクリニックのコンセプトをお聞かせください。 | 
							
                 | ■理事長 | 当院のコンセプトは、トータル治療を行う歯科医院です。 子供から大人、ご老人まで、歯列矯正だけではなく、インプラント治療、審美歯科治療、ホワイトニング、保険治療まで、患者様のお悩みや、ニーズに幅広く応えられるように、トータル治療を提供しています。
 | 
							
                 | ■治療費.com | 先生の最も得意とする治療を教えてください。 | 
							
                 | ■理事長 | 私の最も得意とする治療は、舌側矯正です。 これは、矯正装置が全く外から見えないため、人に分からないまま矯正治療が行えます。
 当院に成人女性の患者様が多いのは、この舌側矯正を得意としているからかもしれませんね。
 | 
							
                 | ■治療費.com | 舌側矯正は、治療期間が長いと言われていますが、それについてどの様にお考えですか? | 
							
                 | ■理事長 |  治療期間が長いのは、慣れていらっしゃらない先生の場合はそうかもしれませんね。 私は、舌側矯正に関しても、多くの症例を経験させて頂いているため、治療期間が長くなってしまうということはありません。
 ただ、1回の治療時間が通常の矯正治療に比べて長いこと、注意点が多いこと、値段が高いというデメリットはあります。
 しかし、それ以上のメリットもあります。
 特に成人女性の場合、矯正の装置が表側から見えないことは、大きなメリットとなっています。
 | 
							
                 | ■治療費.com | 先生が日常生活で、楽しいと感じることは何ですか? | 
							
                 | ■理事長 | 趣味のサッカーですね!今でも、チームに入ってサッカーをしています。 | 
							
                 | ■治療費.com | 先生はご自分でどのような性格だと思いますか? | 
							
                 | ■理事長 | 難しい質問ですね^^そうですね、明るい性格です!! |